[PR] ナチュラムフィッシング

No.5168-11
[雑談]:今日は何とか帰って来れました。

DOノット
ID:UOP/LLug
04/01 02:09
year2003さん。度々のご意見、ありがとうございます。
昨日は半徹でして、お返事出来ずすいませんでした。

>私はやはりこういう仕事ですので、漁業関係者がどちらかというと悪者扱いされていることが少なからずあったりするのはやはり残念ですね。

year2003さんのスタンスは理解できました。
私も同感です。が、人はそういうものかも知れませんね。
生活は大事ですし、私は漁師さんを悪者にしたことは有りません。ただ、バサーの目線に戻るとお互い様ですよね。
琵琶湖を例に挙げると、バスがもたらした在来種へのダメージと、自然を汚染した、若しくは人が自然に与えたダメージを天秤に掛ければ、何故行政はその両方向からものを見た考え方をしないのかは不思議です。が、漁師さんには「漁獲高が減る」と言うダメージにおいては、その原因はどちらでも同じだと思います。
もちろんこの2点は共通する根源から派生していますので、「バスが悪い」となるわけです。その辺をバスフィッシングをするものとしては分けて欲しいから皆パブコメを出しているのだと思います。前にふぁいなるあんさーさん(私はこの方の意見が大好きです)が良いことを言っておられました。「暴走族が・・・バイク乗りが全て悪いのか?」と
それを抜きに、漁師さんの仕事の邪魔だからと言うのであればバスと言う「魚」には関係ないと言うことになりますかね。生活圏を脅かすバサーの排除が目的なら駆除は筋が通らない(特に琵琶湖においてはフリーゾーンのはず)ですし、釣り人にも幸福追求権が有りますので、公の場においてはモラル教育しかないと言うことになります。
ただ下野さんも言っておられるように、仕事の邪魔をしてはいけません。我々は遊ばせて貰っているんですから。
バスが生活を脅かすのなら、「排除するな」とは言いきれないですよね?バサーの皆さん!テーマパークじゃないんだから。
なぜ反論があるかといえば、出てくる証拠が魚のせいにされているところに矛盾が有るからでしたよね。
だから「魚に責任を押し付けないで、他の要因も色濃いよ」と反論するんですね。
バスフィッシングを続けたいが為の言い訳になのる傾向が強いのは否定しませんが、生き甲斐を奪うのは法にも反します(エリアによっては合法の上に成り立っている釣りだとも言い切れないが)。
でもその反面、マナーが悪いのも事実です。生活圏を脅かされては黙っていられないでしょう。そのご意見は痛いほど判ります。

>漁師としての私は家族と生活を守っていかなくてはなりませんから。
逆に立場は違えどバスで生計を立てている方も、year2003さんと同じ意見になりますかね。
それから漁師さんと言う事ですが、内水面ですか?近海若しくは外洋?良かったら詳しく教えていただけませんか?
長々とすいませんでした。

それからお返事を下さった皆さんにお伺いします。私の意見をまとめたのですが、A4で2枚ほどになってしまいました。長いだけで大したものではありませんが、リリースしてよろしいでしょうか?このあと明日部署移動になる先輩にお礼のメールを入れたいので失礼します。

親記事へ戻る

一覧へ戻る

[PR] BassMateINFINITY