[PR] BassMateINFINITY

No.15172-126
[雑談]:Re :

AOI
対象釣り歴:5年以上
ID:JwcA1pQE
09/29 23:06
アンチバサーさん>
 さて?意見は変わっているかもしれませんね。そのための議論ですから。たまには駆除推進派の方々と議論するのも、自分の考えに無いものを得るのに役立つものです。

 漁協とは別な機関を新たに創るのが非現実であるとのことですが、その漁協が役を成さないのですから仕方がありません。例えば、リリ禁の取り締まりがそうでしょう?漁協、取り締まってますか?
 あのリリ禁は「我が漁協はバスのリリ禁をして、環境問題にこんなに積極的に取り組んでいます!」というアピール以外の役をなしません。嘘だと思うなら、証拠をそろえて提出してみたらいいんです。漁協が本気で摘発することはありえません。なぜなら、その気が無いからです。
 漁協は、あくまで「漁業協同組合」です。労働組合とおなじで、漁師の相互補助団体に過ぎません。その彼らが、なぜ直接利害も無い野池やダムのリリ禁を必死に取り締まりましょうか?取り締まる気が無くても全然不思議はないのですよ。利害関係が無いのですから。
 利害関係を超えた中立的な内水面管理組織の設立こそ環境省にぜひともお願いしたい。そして、きちんとした内水面生態調査を行い、国土交通省とかと渡り合ってこれ以上、内水面環境が悪化しないように監視していただきたい。
 と、いうのが私の願いです。もちろん、ついでに外来生物法からバスを外してもらうという究極目標があるわけですが。
 
親記事へ戻る

一覧へ戻る

[PR] BackLash