No.15836-29 [雑談]:Re : 受験生 対象釣り歴:5年以上 ID:0qWItPJg 02/23 11:43 受験生から浪人生へと格下げされそうな僕です。 リバージさん> ご期待に添えず申し訳ないwもともと聞きかじり程度のことを自分の頭で考え直してるだけなので、つたないというか支離滅裂なところもあるかも知れません。矛盾があるということですが、一応僕はバスが減る=在来種が増えるといった考え方なので、そこまで矛盾はないと思うのですが、いかがでしょうか?後でAOIさんの方で触れますが、結局データ不足なので脳内妄想乙になる可能性は十分あります。また、「疑問があるのに間違ってない」という文章について矛盾があると仰ってるなら、うまく答えられません。そういうことってありませんか?僕はわりとそういったことがあるのですが、もしかしたらリバージさんが仰った通り、ひねくれものなのかも知れませんねw AOIさん> >バスが魚を食うのが問題ならば、全ての肉食魚の食性が問題にされねばなりません。 僕は問題だと思っています。ただ、もともとその水域に居なかった、数が増えすぎている傾向があるというのが重要だと思いますが。事実、鯉を放流しすぎたせいで、ほとんど鯉しかいなくなってしまった話を聞きました。また、友人の家の池に鯉を30匹ほど放したら金魚がいつの間にか居なくなったこともありました。鯉が雑食性なのは知ってましたが、魚まで食うのにはびっくりしましたwこれらはAOIさんの仰っている、鮎の放流による環境負荷と通じるものがあるかも知れませんね。 >たとえば、芦ノ湖です。日本で最初にバスが移入された湖です。あそこが死の湖になったでしょうか?バスしかいなくなったでしょうか?答えは否ですね。あそこでバスの移入によって絶滅した生き物はいなかったはずです。 芦ノ湖にバスを持ち込んだ方はバスを芦ノ湖から持ち出すなと確か仰ってました。バスの危険性を認識していたということでしょうね。無限ループになることと、自分で別で考えると言ったので嫌なのですが、食害+環境悪化で在来種が絶滅することは考えられます。そこで食害だけでも取り除こうということなのでしょう。さらにそれで僕は在来種が増えると思っています。 で、一番AOIさんが答えて欲しいであろう食害の立証、データ不足は仰るとおりで、反論のしようがないです。先述のように、僕の考えは脳内妄想乙といわれても仕方がないと思います。そういった意味では国民の考え方に近いかも知れないですね。また、データ不足に疑問を持ちながら駆除等に賛成なので、僕はやはりひねくれものなのですかね。 最後にAOIさんの意見には共感できる部分が多いことを付け加えておきます。というのも僕はもともと駆除や特定外来生物法等には反対だったからで、さらにAOIさんの意見と全くといっていいほど同じだったからです。とある推薦入試で皆がイラク戦争や911テロを語る中、一人でバス問題を熱弁したのはいい思い出ですw [PR] BassMateINFINITY |