No.7942-6 [雑談]:なるほど 中レベル人種 ID:s4FRP3T. 03/09 05:32 「バサーが、マナーに優れたいい人ばかりだったら、バス問題などなかった、というのは間違いだと思います。マナーの問題とバス駆除についての問題は分けて考えるべきです。」 今となっては私も、その通りだと思います。 在来種保護や環境問題なんてのは政治に関わる域にまで到達したなりの姿形ですね。到達したです。 「考えてみましょう。ごみは、釣り場の周りにのみ落ちているのでしょうか?迷惑駐車は?・・・」 それでは逆も考えてみましょうよ!?(不特定多数です) もしも釣り場だけ綺麗で迷惑駐車もなし!だったら宣伝効果は…!? (いったい!?) 「モラルの低下は日本全体の戦後教育の失敗問題として語られるべきです。これは本来はバス問題とは何のかかわりもない大問題です。バサーが悪い、では済まないはずです。」 これも同感ですが、バサーが悪いで済みませんがバサーも中に含まれているんですよね? 私、終戦直後を知りませんが、ちょっとしたモラル低下は平成になってからかと感じます。 他人の子供を叱る大人が減った事とか…(たしかにバス問題とは関係ないですね) 個人レベルでの意識改革みたいなのが必要ですね? はぜさんの考えは理解できました。 遅くに大変どうもでした。 [PR] ナチュラムフィッシング |