No.6483-9 [雑談]:処分? 食いしん坊 対象釣り歴:15年以上 ID:0B.RplvA 02/20 22:05 さっきも書きましたけど、全て食べてます。3枚におろして焼いたり揚げたり。美味しいですよ。骨とか頭の部分は汁のダシにします。微妙にクセっぽい感じですけど。だしがらはコンポストに入れて、最終的には庭の畑の肥料にしてます。なのでゴミとして捨てるところはありません。 それから基本その日に食べる分しか釣りませんので、余る事もありません。そういうこと言うと下手だとかそれしか釣れないんだろ?とか言われそうですが、例えば食べる分として2尾必要で最初の2投で釣れてしまったらそれでやめます。もし最初の1尾目が大物だったりしたらそれで終わりです。必要以上に持ち帰っても困るだけですから。 あと釣れすぎない?ようにタックルも工夫しています。ミノーなんかはトレブルフックが2本ついているのが標準的なものだと思いますが、これを外してシングルフック、それも小さめのものを1本だけ付けます。テールに付けるかボディに付けるかはその時の状況やルアーによって変えます。こうするとグッとフッキング率も低下するのでよりゲイミーになって楽しいと僕は勝手に思ってやってます。ちなみにワームなんかのソフトルアーは一切使いません。 こうやって工夫するとルアーのロストも格段に少なくなります。つまり水中にルアーを残さずに済みます。水中に残ったルアーも立派なゴミだと思いますので、釣り場を汚さずに済むって事です。それとルアー回収器?も必ず携行します。釣り場に捨てられてるゴミに敏感な人は多いですが、水中に残るゴミは「仕方がない」で片づけてしまう人も少なくないと思います。ゴミについて考えるならここまで追求するべきではないかと思います。 なので持ち帰るバスに関連してゴミの分別を考える必要はありませんし、この質問を意地悪とも思いません。 余談ですが、バスフィッシングはキャッチ&リリースが基本ですが、どうせ逃がすからといくらでも数を釣っても良いという考え方が主流じゃないかってなんかの雑誌に書いてあるのを見ました。リリースしても100%死なない訳ではないので、多く釣った分死んでしまうバスもそれなりにいるって話です。なのでリリースするにしても数に関する自主規制は必要なんじゃないかって事でした。 僕もこれまでいくらでも釣りたいバサーだったと思いますが、皮肉な事に自分自身の釣りをリリ禁によって見直すきっかけになりました。 こくてつさんへの答えになってますか? [PR] BassMateINFINITY |