[PR] BackLash

■メイン掲示板

No.19203-1
[質問]:マナー

モコリー
対象釣り歴:2年以上
ID:dnmN/nuc
12/25 11:42
大分前の事なのです。
その日は、友人と数人でおかっぱりでバス釣に出掛けていました。
場所は某有名な湖です。
私は地元民ですが、友人達は他見から来てくれていました。

ある、ポイントにいくと
そこには、鯉釣りの竿が20本近く等間隔に並べられていました。
||| 30mほど ||| 30mほど ||||
という具合に延々と並べられていました。 業者かなと思いました。

そして私たちは、その30m ほどの間隔のところを巻物を通していきました。決して竿の間を通したり、すぐ横で投げたりはしていませんでした。

しばらくすると、絵にかいたチンピラ?ヤクザ?
のような小太りなおっさんが
なにしてくれとのやワレー? 喧嘩ウットルンカ?ワレー
ちょっとこいやワレー なにしてくれとんのやワレー?

と言う風にいきなり怒鳴られました。
半分くらい聞き取れませんでしたが、どうやらマイウォーターを主張してきたようです。

恐怖でした。 マジで鼻水もんです。


確かにマナーに乏しく、まだ若かった私達にも非があるとは思います。鯉釣について知識はほとんど有りませんでした。


その時私は、なんだそれは! ここはお前らの土地か?
公共の場だろう!と思いました。

そんなこと言えば確実に刺されると思いました。

いまとなっても納得いきません。
決して鯉釣師の皆さんを否定するわけでは無いのです。
自分達に非があったことも理解しています。

ですが!
公共の場に延々と20本近く竿を並べ、占拠する。
そんな事が許されるのでしょうか?
あたかも鯉釣こそが高等なもので、バス釣が下等なものだときめつけてきた彼らの態度に我慢なりません。

学生ながらこんな大人にはなりたくないと学んだ、いまでも忘れられない出来事です。
親記事へ戻る

一覧へ戻る

[PR] ナチュラムフィッシング