No.17803-1193 [雑談]:当たり前田の君 ![]() 対象釣り歴:20年以上 ID:ygiRdQJk 05/17 17:24 えらいことに緊急入院になってしまった。 携帯からの返信になるため、少々読みづらくなるかも知れないが我慢してくれたまえ。 オカッパで何ヵ所かのフィールドを移動しながら、友人と同じようなタックルで釣るというケースで、釣り負けていると言うことだな。 一番可能性があるのは、チミとバスのタイミングが全く合っていないと言うことだ。 しかしこの「タイミング」と言うヤツは言い換えれば「運」とも取れるから実に厄介だ。 俗にテレビなどで言う「タイミング次第ですね」ってのがなんとなく魚任せの運任せに聞こえてしまうのだ。 チミのキャリアから察するに、チミの友人もそこそこのキャリアを持つのだろう。 チミの友人だってその「タイミング」を合わせるため、もっと単刀直入に言うなら釣るために、チミと同じようにいろいろ考えて感じて動いているのだ。 そこまでの互いの技量があるならば、釣り負けたところでひどく悩む事はないのではないかね。 思い切り「運」のせいにして、自分が今やっていることを自信を持って押し通すのもひとつの対策ではないかね。 もちろん自分の釣りをもう一度見直して、友人との些細な違いをしっかり見極める事も大事な対策なのだが、仮にそれが出来ているとすれば、前述したように深く考え込む必要はない。 全く逆の事が今後あるかも知れないのだ。俺だって何度となくそういった経験をしているのだ。 自然を相手にしている以上、うまくいかんときはある。何事にもスランプは付き物なのだ。 思いきった対策として、チミのルアー選択をすべてレギュラーから外して、オール2軍で戦ってみても面白いのだ。釣れないと悩むのではなく、どうせ釣れないのなら新しい事にチャレンジしてみてはどうかね。 思わぬ土産物があるかもしれないと思うのだがね。 昔から言うではないか。「ピンチ」は「チャンス」なのだよ。 へこんでる暇があったら竿振ってきたまえ。 ああ、DC親指つりそうだ。 (-.-)y-~代理ふぅー [PR] BassMateINFINITY |