No.18885-2 [質問]:Re : ナル 対象釣り歴:5年以上 ID:Vvhv8Y7s 05/20 12:39 ガイドの曲がりがどの程度かにもよりますが大体が手で元に戻せば問題ないですよ。 ただしエキポシが完全に剥がれガイドがグラグラする様なら交換や巻き直しが必要になります。 修理をやっている釣具屋ならやってくれます。 ガイド代+手数料になりますが料金はお店によってさまざまです。 メーカーでもダイワなら「スポーツプラネット」でやっていますよ。 HPの「サービス」から入れます。 料金はメーカーより釣具屋の方が安くなる事が多いです。 また、スレッドを単色に巻くか元のように巻くかでも結構違い貸す。 ロッドに傷は基本的には大丈夫でしょうけど気になるなら静かな部屋でロッドを天井や床にあてて曲げてミシミシ言わなければ。。内層が剥がれていると明らかにおかしい気持ちの悪い音がしますよ。 ロッドは何層にもカーボンが巻かれており外ではなく内層部分が割れている事が稀にあります。 ただしこの現象が出やすいのは重いルアーやシンカーがロッドに瞬間的に強く当たった場合に多く最初はわかりません。 割れから徐々に内層のカーボンが剥がれ突然折れます。 どうしても気になるのならメーカーに検査に出してみてはいかがですか? [PR] BassMateINFINITY |