No.19148-3 [質問]:Re : はむ 対象釣り歴:5年以上 ID:cZhIskQA 08/23 20:19 アブが!ってより 日本マーケットが頭打ちしてるからじゃないでしょうか。 確かにロープロは非個性化。 復刻は限界の低精度&粗悪パーツの耐久性w ただ、米国アブのHP (http://www.abugarcia.com/products/reels) みると 日本では早々消えたあの名作たちがまだラインナップされてます。 竿も米国の方が良いですね。 輸入してる店で触ってみるとアクション、剛性、価格共に非常に好感のもてる竿ばかりです。 ああ日本限定復刻アンバサダーですが3回初期不良出しましたw 1回目はパーミングでアルマイトが剥げた&ギア欠け 2回目は精度が悪く、フレームが歪んでて使いものにならないw 3回目はハンドル軸が傷だらけでガリガリ凄い音w 運が悪いだけかと思っていたが、今使ってるやつもアンチリバースのパーツが砕け、ギアが1年でメッキ剥がれ、ギア潰れw 自己修理で古いアブのパーツ移植したがそっちだと全く破損する気配がない。明らかに手抜きだとわかった。もう復刻は買わないw 今の日本アブだとビックシューター以外興味が持てませんね。 あれは他メーカーより利点が多い。 [PR] ナチュラムフィッシング |