[PR] BassMateINFINITY

No.18965-4
[雑談]:Re :

はむ
対象釣り歴:5年以上
ID:94qYsiVU
11/13 02:36
Mのロッドでもできないことないですが、
巻かれて回収困難になりそうなとこ投げるときはライン太くしましょうね。
最低4号ですね。

フロッグ初心者かつMクラスでやるなら

ベビーデントス・キッカーフロッグ・スナッグプルーフ社全般

あたりからはじめると良いと思います。
これらはフッキングが非常に容易です。

特に、ベビーデントスはフックがグラつかないようにフロッグ用ボンドで補強してやると25cm程度でもガンガン乗ります。
あと最強のウシガエルキラーですw

アクションはウィードの上をグラブ引いてる感じでズルズルしてりゃいいです。
出たら引き込まれる前に合せて一気にウィードの上を滑らせる。

専用タックルならネチネチして引き込まれてから合せても強さで引抜けますが、Mだとそれは危険って意味でもズルズル推奨です。

Mロッドだと食わせるポイントも考慮して引くと良いでしょう。

昔M一本でよくやってまして、フロッグどうしても投げたいときにやってた引き方は
ウィードの切れ目向こう20mに投げ、ノンストップ早巻き。
切れ目でビタ!ってとめてネチネチ・・・ドン!って感じです。
早巻きの意味はサーチと切れ目まで食わせないためです。

フロッグ慣れしてなかった頃、濃いとこで良型がガッツリ乗ってしまって苦労した思い出があるのでw

逆に薄いとこがダラダラ続いてるとこ引くときは、
ポーズとってゆっくりズルズル、いそうなとこでフリフリネチネチです。

フロッグは便利ですよゴミだまりやウィードだけでなく、
オーバーハングや立ち木もノーシンカー以上にタイトな攻めがいけますからね。
わざと水入れて、イモグラブ的にも使えますし。

フッキングがネックなだけでどこでもいけます。
ツレは海でシーバス釣ってたくらいですからw







親記事へ戻る

一覧へ戻る

[PR] BackLash