[PR] ナチュラムフィッシング

■メイン掲示板

No.19207
[質問]:スピニングロッド買い換えようと思うのですが

下へ
1番目~5番目表示
1:くだ(15) 01/10 09:49
ID:HvJ05Xg2

あけましておめでとうございます。

今回スピニングロッドを買い換えようと思っています。
多すぎて迷うって贅沢な悩みなのですが。
全部

2:森島先輩(15) 01/09 22:10
ID:w2Wum0aQ

ざっくりしすぎてて、薦めようがないです。感度と言いましても、ラインの組み方でもかなりかわりますし。好きなメーカーなどないのですか?

んー、感度かぁ、今はなきウエダのプロ4なんか、究極の感度かと。大抵、どこのロッドでもいいですけどね。現行スコーピオンXTも感度よかったですね。グリップが空洞なので、ギターのように反響するんですよ。昔のメガバスもそんなグリップでした。

全部
3:らいと(10) 01/10 03:01
ID:hFx4EUE6

拘りも選択眼も無い感度ガーに、ウエダは使いこなせないでしょうね。
へし折るのが関の山です。
エクスプライドのライトパワーなんかが丁度良いかと。

4:森島先輩(15) 01/10 06:53
ID:fejKp55A

今、お持ちのタックルがどのようなものかわかりませんが、フロロカーボンの太めの6LBとか、使えるなら8LBとか使うと感度上がると思いますよ。文章で説明するのが難しいのですが、ラインの重さで操作する感じ。ラインテンションの処理の仕方で実用的な感度はどうとでもなります。ロッドを握る手は小鳥を触るような感じで力を入れずに握ります。ラインを使いこなすと、高感度をうたうようなロッドだと、うるさいほどにかなりキンキンに感じます。

僕もエクスプライドはお勧めですね。
 

5:くだ(15) 01/10 09:57
ID:HvJ05Xg2

大雑把ですいません。
ここ数年使用していたロッドがメガバスの霧雨でした。
不注意で(ドアに挟んで)折れたので何か無いかと思っています。
霧雨もいいロッドですが、どちらかと言えば乗り調子で、底を取る釣りには不向きだと思っています。ソリッドティップですしそこ等へんはコンセプトが違うので。
全部
返信する


[PR] BassMateINFINITY