■バス問題 No.3216 [雑談]:特定外来生物指定 下へ 先頭頁 前頁 13番目〜17番目表示
13:ペンタ 01/19 22:54TAOさん 情報ありがとうございます。早速ニュース見て来ました。うーん、なんかヤバそうですね・・。見送りの期間が今秋までとは・・。 ちなみ野郎さん 全部 14:JfG ![]() TAOさんありがとうございます&ご苦労様です。帰宅したらさっそく見てみたいと思います。 バス釣りに関して比較的おおらかな80年代後半にバス釣りを始めた自分にとって、バス釣り=趣味というだけでなく幼少時の大切な思い出でもあります。現在、過去の自分の為に今後も無理のない範囲で指定反対活動に参加したいと思います。 15:刀 ![]() パブコメは送ります。 自分にできる範囲でですが、少しでも努力しようと思っています。 みなさん、頑張りましょう! 16:サクラ・バス 01/20 08:35 たぶん勘違いしている方が多いのかもしれませんけど(自分が勘違い?)、滋賀県釣り団体協議会(加藤誠司さん)が行っているアンケートは全バス釣り人に向けて発信しているものです。滋賀県琵琶湖に関してのものだから自分は関係ないと思っている方が多いのではないかと思います。自分は少なくとも琵琶湖の問題は日本全体の問題だと思っていますし、加藤誠司さんが全国のバス釣りの人数を確認して正確に把握し情報提出時に役立てたいとのことでしたので協力しました。去年10月で1万5千人、今でも2万いかないんですか・・・悲しい。法案は釣り人に配慮しただけの前送りで、実質作成側は法案の内容を煮詰めていく方向で前向きになっています。安心どころか時期が来ればすぐにでも指定するでしょうね。まだアンケートに協力していないバス釣りをしている方は、すぐに協力してください。お願いいたします。 滋賀県釣り団体協議会 http://www.shiga-acc.org/ 17:ミスキャスト 01/21 12:11 スモール、ライギョに関するパブコメは近々実施されます。その内容でラージについても触れてください。牽制する効果はあります。 [PR] BackLash |