[PR] BackLash

■バス問題

No.9403
[雑談]:学校の授業

下へ
先頭頁 前頁
14番目〜18番目表示
14:カノン(5) 12/09 07:55
ID:gvi3MByU

 アンチバサー氏>
 小さな護岸野池などの特殊環境ならばともかく「生態系」と言えるほどの環境が整った水域で、バスによって特定種が絶滅したと言える様な事例は報告されていないはずである。
 バスやギルによって絶滅した、と騒がれる事例も、実際にはバス、ギル移入前から生息数が何らかの要因(農薬などの人為的環境破壊が多い)で激減していたものがほとんどである。これでは、バスによってその種が絶滅したとは言えない。
 バサーだけが密放流を行った、というのは偏見だ。実際、うちの近所では、ヘラブナを捕獲しようとして網を使い、その際にバスも一緒に捕獲してしまったために、バスが他の池にも放たれる結果となったという事例がある(数年前の話です。念のため)。
全部
15:アンチバサー(0) 12/09 13:03
ID:VJtZE/qs

過去に一度も魚を放流した事がない場所にバスが現れたという事は、誰かがそこにバスを持ち込んだ事以外考えられません。わざわざ辺鄙な山奥に何の目的も無く魚を持って来る人は居ないと思います。しかも生かしたまま。確かにバサーだけが原因だけではないと思いますが、こんな場所はバサー以外考えられないだろうという場所は沢山有ります。バスが現れてからダム湖も含めその上流までヤマメを全く見なくなってしまった水域も有ります。絶滅したかは確証無くても状況的には絶滅してしまったと考えていいと思います。

16:F-22(2) 12/09 13:06
ID:TQn34XNA


本当にバスを全て殺せば在来種は戻ってくるのでしょうか。

本当にこの問題(在来種を守り復活させる)は、バスを皆殺しにして終わるんでしょうか?
全部
17:傍観者(20) 12/09 13:58
ID:cXMbwxEM

自分は基本的には擁護派なんですが、駆除派の方を論破できるだけの理屈が無いのと、数字的な物も揃えられないので傍観せざる負えないと思っています。
擁護派の方には一言言いたい。
公共の場で発言する時は、誰もが納得できる理屈と資料をしめしましょう。
雑誌にしても何にしても、擁護派の方の意見は、駆除派の方の出した意見や資料の揚げ足を取っているのみに感じます。
全部
18:カノン(5) 12/09 14:02
ID:gvi3MByU

アンチバサー氏>
>絶滅したかは確証無くても状況的には絶滅してしまったと考えていいと思います。
 この様な感情的で不確かな論理が、バスを悪者に仕立て上げているということを認識すべきである。
 バスは魚を食うから害魚、レベルの論法では、スレ主の教師と同じであろう。

返信する


[PR] ナチュラムフィッシング