■バス問題 No.15172 [雑談]:バサーのわがまま? 下へ 先頭頁 前頁 131番目〜135番目表示
132:アナコンダ(25)![]() ID:v.NgA82w AOI様 御返答 有り難うございます。 地域によっては、活動がバラバラなんですね。やはり『国と人』が変わらなければ、どの問題も解決が見込まれないんでしょうね…。世界一の借金大国に多くを望むのは無理ですね。 全部 133:AOI(5) 09/30 06:45 ID:NJi3ENWI アナコンダさん> >出来る事を頑張るしかないですね。 まったくその通りですね。 135:通りすがりのバサー(5) 09/30 09:21 ID:cNni.s2I AOIさん > そうですね、出来ることは少ないですが、パブリックコメントやその他機会を通して辛抱強く自分の意見を訴えて行くしかないところはありますね。個人の辛いところです。 > 出来ればバサーや業界が意見をそろえて執念深くバスとバス釣りの正当性を訴えていければと思うのですが。内水面の現状調査や対抗データの収集は個人では出来ませんし。そういう部分でBFNには期待していたのですが、実際は・・・。 > 日本は民主主義国のはずですから、バサーは少数だから黙殺しても良い、というような現在の行政の対応はおかしいと思えます。 全部 136:トラです(3) ![]() ID:c0C5Z1pc AOIさん 駆除による影響も解りますが、琵琶湖の生態系のピラミッドはバス・ギルを頂点として逆三角形を成し、すでに生態系は崩壊しています。 全部 137:AOI(5) 09/30 17:18 ID:4.RIyFc2 通りすがりのバサーさん> そうですね。いろいろご助言感謝いたします。 このサイトは、数あるバス釣り関係サイトの中でも閲覧者が最も多いサイトの一つですね。なのでここで意見を訴えることも無駄ではないと考えて色々書かせていただきました。 全部 [PR] BackLash |