■バス問題 No.3216 [雑談]:特定外来生物指定 下へ 先頭頁 前頁 21番目〜25番目表示
21:シンクロ 01/21 20:23アッシュさんへ バサーです。しかしこの問題を考え始めてからは釣りを休んでおります。 バスにとってファイトとは「生きるための最後の抵抗」。つまりファイト後はその個体の持つ全生命エネルギーを消耗した・・ということになります。そしてランディングされてリリース・・その後大半のバスはそれによって命を落とすことになる・・ということが容易に理解できますよね? ラインブレイクを経験されたことはありますか?そのフックは高確率でその個体から一生抜けることがない・・場合によっては餌がとれない、又はそのことが原因の病気(主に寄生虫関連)による死が待っています。 全部 22:アッシュ 01/21 21:01 そしてランディングされてリリース・・その後大半のバスはそれによって命を落とすことになる・・ということが容易に理解できますよね? 某ロドリ誌によるとキャッチ&リリースによってバスが生存できる確率は95%以上だそうです。 全部 23:masuta-do 01/21 21:05 食べもしない魚を釣るという目的で傷つけることに僕も抵抗を感じることがあります。 しかし自分自身考えてみると極めて自分勝手な考えかもしれないけど、バスにとってのほんとうの悪とは種の存続にかかわるようなことではないかと思います。つまり環境汚染などのことです しかしだからといってバスやフィールドに必要以上のダメージを与えるのは避けるべきことだと思います。 だから、ゴミを捨てるなんてことはもちろんせず、落ちているゴミを拾い、 全部 24:比呂 01/21 21:16 殺傷行為・・・過激だねえ。バス釣り以外の釣りだって魚に釣り針掛けて水の中から引きずり挙げるのは同じじゃないかな?ちなみに私の知ってる限り一般にバス釣りを楽しんでいる方はその場でバスを殺すことはないですよ。水中から引きずりあげた事がきっかけでバスが弱ったり死んだりするかも知れません。もしも釣り上げる事が殺傷行為というのなら、釣った魚を食べるのか逃がすのか、そんな事はバス釣りと他の釣りの違いを考えるとすれば些細な問題じゃないかな?ちなみにアメリカではバスは釣ったら結構食べているみたいです。 あなたの考える環境とはいつの日本の環境ですか?何年前?何百年前?また、どんな環境ですか?極端な話、人間は今まで自分たちが都合のいいように常に環境を変えてきたんですよ。あなたのいう「自然環境から見て」というのは何にとっての自然環境ですか?そしてどのようにプラス、マイナスなんですか? バスは食べますよ。在来種、外来魚関係なくね。別に釣りをすることでバスが増えているわけでないし、むしろ減るかな。ダメージを与えるし。バス釣りに対して文のはじめで釣り=駆除といっているのに、「釣りか環境か」というのはおかしくないですか? 25:シンクロ 01/21 21:28 はぜさんへ> 自分は外来魚問題についてずっと考えています。自分は外来魚問題以外の環境問題に対しても強く関心を持ち相対関係なども調べました。 自分は喧嘩ではなく真剣に「議論」がしたいのです。ですからあなたの感情的な文を全て訂正していただけませんでしょうか? 誰もバスがギャングだとか言っていません。つまりあなたが駆除賛成と認識した段階で一方的な決めつけがあったと思われます。自分はどちらか一方ではなく生態系の観点から考えています。 全部 [PR] BassMateINFINITY |