[PR] ナチュラムフィッシング

■バス問題

No.10247
[雑談]:バスフィッシングの明日

下へ
先頭頁 前頁
26番目〜30番目表示
26:エサタン島田(5) 05/21 21:08
ID:Uun52YRo

>>バスが生息して居ても何も問題にならない池や沼だって存在すると思うのですが・・・

釣ったバスを自分ちの近くの湖沼に無断放流する輩がいるから、ムリな話。
仮にダム湖が問題にならないと決めつけてみると、
全部
27:D-0077(5) 05/22 03:58
ID:69uzHEws

悲しい事が起きてしまいました。
私の近所のダムで、アベレレージが40UP以上という素晴らしい環境のダムが、釣り禁止になってしまいました!
スロープには鍵がかけられ、いたる所に釣り禁止の看板が掲げられています。
使用目的は農業用の貯水ダムとして建造されたのですが、たくさんのボーターが訪れ、スロープの柵を開けっ放しにて帰る、ゴミの不法投棄、ダム施設の機材破損等、挙げていけば枚挙に暇がないほどです。
全部
28:トマト(20) 05/22 05:52
ID:48RAURZY

つい最近、同じ議題で友人ともめたばかりですf^_^;私は、日本古来からいる生物が減ったのは、全て「人による自然破壊」だと考えています。人間は、都合が悪くなるとすぐに責任転換をしてしまいます。生活が豊かになる分、自然も減って行きます。「昔、裏の水路で、タナゴやドジョウがよー捕れた!」って祖父がよく言っていました。その昔、住宅なんてありませんでした。道なんか、アスファルトではありませんでした。元々、近所の溜池は日本古来の魚なんていませんでしたよ!農業用水、防火水槽だったので。そんな溜池は、全国に何百万個あるのでしょうか?釣り人が釣りをする。これも自然破壊なのでしょう。でも、人間が悪いのであって、決して特定の魚が悪いのではないのです。今回の法律は「ナ〇ス」の大量虐殺と同じ事ですよね?邪魔な物は殺せ!!人は過ちを繰り返すのですね・・・悲しい事です。
水面の油、水中のドラム缶、ホテルの廃墟、漁に使う網、挙げればキリがありませんが、全て人間が壊した自然。まだまだ見直す所が多いはずです。釣り人にばかり、理不尽な事ばかり押し付けるのは、納得できません。それでもまだまだ厳しくなるのでしょう。煙草も堂々と吸いにくい世の中になったしf^_^;
バスフィッシングも一つの文化。良いカタチで残していきたいです。余談ばかりでしたが、最後に、私の息子(10才)と一緒にバスフィッシングを楽しんでます。昔話をしなが自然と釣りを満喫しています。バスフィッシングを通して釣り以外の事を学ぶ事も多々ありました。28年間続けてきたバスフィッシングを誇りを持ってこれからも続けたいと思います。

29:認めるところは認める(0) 05/22 09:21
ID:f2eir2c6

>日本古来からいる生物が減ったのは、全て「人による自然破壊」だと考えています。
私たちが釣っている魚はフィッシュイーターですよ
バスによる食害は間違いなく有りますよ・・・
小規模水域では顕著だと思います
全部
30:おれおれ(15) 05/23 01:53
ID:gCY.s2W6

バスフィッシングの明日ですか・・・
今の動きを見守るしかないんじゃないですかね。

しかし、私が思うに 今の傾向も決してマイナスだけではないと思いますよ。
全部
返信する


[PR] BassMateINFINITY