■バス問題 No.8216 [雑談]:環境省はふざけてんのか? 下へ 先頭頁 前頁 31番目〜35番目表示
31:なべっち(15) 01/25 02:11ID:0CpRI87A 笑いカワセミさん >しかし環境の悪化による影響とバスによる影響は別物です。 環境だけの影響と、バスだけの影響をはっきり区別できますか?ある池を例にとってもそこでは同じ環境の中でバスも在来種も生きてますが。ただ、悪環境の中でもバスの方が生命力があると思います。バスが悪だというあなたの都合のよいように解釈してる気がしますが。 全部 32:plane(5) 01/25 02:16 ID:RkFUclnc 希少な在来種が減っても正直自分は心は傷まないです。鮭とか鮎など皆が口にする、需要がある食用魚まで深刻な被害を受けるなら駆除すればよいのでは、と思います。現に琵琶湖では漁師の意見により駆除しなければいけないんですよね。そういう点では駆除賛成。でもバスを国内から根絶するというのは反対です。近くの野池まで駆除されるのは趣味を失うので悲しいです。 あと許されない事(放流等)する人間はモラルの問題。確かにバス釣ってる人たちにマナーやモラルが足らない人たちが多いのは認めるが、それは釣りに関係ない人たちも同じこと。意識の向上を全ての人が持ち続けられたらこんな話も無いですよね。自分は呼びかける勇気はないんで、自分だけはその様にならないよう注意しております。 33:(10) 01/25 02:23 ID:gCpIoUkY ブルーギルも駆除してくれないとバスどころか在来種も減ってしまう 経緯が違うブルーギルは軽視されがち 全部 34:笑いカワセミ(10) 01/25 02:46 ID:yDpmvrDY なべっちさん 半、田舎者さんに対する回答への横やりはひとまずおいといて…。 どのあたりが「一部支離滅裂」でしょうか? 全部 35:アクセス(10) 01/25 03:00 ID:ymakZnNo 笑いカワセミさん、電気ショックによって、その後に何割かの魚が死んでしまうのはご存知ですか?体力が無くなるためかどうかなのかまでは私はしりませんが。私はバス釣りがすきです。これからもブラックバスを釣って行くでしょう。でも釣り全般が好きなので、バスがいなくなっても釣りは続けます。話しがそれてしまいましたが、バスを駆除することで、他の魚まで犠牲になってしまうのはどうでしょう?それに根本的には在来種が減っている原因にブラックバスは関係ないはずです。 [PR] ナチュラムフィッシング |