[PR] ナチュラムフィッシング

■バス問題

No.10247
[雑談]:バスフィッシングの明日

下へ
先頭頁 前頁
最新5件表示
127:ろどりげす(10) 07/15 09:26
ID:d0SfR52.

不可抗力 投稿者:野良屋 投稿日:2007年 7月 8日(日)00時22分7秒
今回もまた、上越方面にサンダーフィッシュハンティングに行ってました。
昼過ぎから粘るが姿も無く、呼吸音も無く、1回のアタックも無く、、、
この魚って、蒸し暑い程の時が活性がある気がします。
全部
128:トラ(2) 07/15 10:15
ID:NooxuJT6


自分としてはちびっ子達には魚すくいから始めて欲しいです。


全部
129:猪木(10) 07/15 12:31
ID:tXsYLdcQ

いいね、魚すくい、魚にフッキング、やはり気の荒い性格に変化するんでしょうね。 
どんな魚にしても、フッキングでしょうが。         奥村さんのいう方法の募金活動で在来魚を増やす。いいことです。しかし、基本的に釣り人は、あまり人とコミュニケーションとらないタイプおおいと思いますけどね。      

130:ジョニーデップス奥村(10) 07/15 13:49
ID:yWRN/Sdc

まあ立場や趣向によってこだわりもいろいろだし、どこまでこだわるかってところもあるからね。その場合でも相手の立場をあからさまに悪く言うのではなく、理解しようと努力して歩み寄ることは大事。そういう姿勢が無いと人はついつい楽でデジタルな処理に走りがちだからね。そしてそのデジタルな処理が人間世界では悲劇を生む。でも少なくともここの人はそうじゃないと思う。オレの意見も幾らか理解を得たようだから良かったです。ありがとうございました。

131:D-0077(5) 05/19 21:52
ID:rKYYSBPA

春が到来して色々な魚の活性があがるなか、バスフィッシングも本格的にシーズンインして、各地の海、湖、リザーバー、川、池にアングラーが集まっていることと思います。

人が集中することは同時に「ゴミ問題」「モラルの問題」等様々な問題が出てきます。

全部
返信する


[PR] BassMateINFINITY