[PR] ナチュラムフィッシング

■impre.net杯争奪トーナメント

No.2410
[雑談]:2004 impre.net杯争奪 All Star Classic 結果発表&表彰式!!

下へ
先頭頁 前頁
31番目〜35番目表示
31:year2003 11/16 17:51
クラシック出場者のみなさま、お疲れ様でした。
そしてじゃぱんさん、優勝おめでとうございます!
そしてこの一連の大会が始まった頃から運営に尽力してきた
方々、本当にお疲れ様でした。こういった形で全国開催できる
全部
32:サクラ・バス 11/16 18:05
 インタビューアーのサクラ・バスです。誠に申し訳ありませんが、家庭の急な事情により、インタビューを続けることが出来なくなりました。運営の方々、どなたか引きついていただけませんでしょうか。急ではありますが、お願いいたします。それでは失礼いたします。

33:テムコ 11/16 20:33
サクラ・バスさんへ
忙しそうですね、無理しないでください。
そうですね、魚探掛けは地道にやるしかないと思います。
今から平成元年もう少し前ぐらいかな?琵琶湖の釣り雑誌が沢山出てまして今江さんや菊本さんなどの書いた琵琶湖の湖底図(ミオ筋、導水管やブレイク、漁礁、水深ライン)と言ったものが書かれてる雑誌がありそれらを利用して現場にて漁探で位置を把握して覚えました。
全部
34:じゃぱん 11/17 01:01
春美さん YEAR2003さん ありがとうございますm(__)m祭事として十分楽しめました 地域や個人で差がでるので公平な評価ではありませんが こうやって全国の方と楽しみながら競い合えるのはいいね♪これのお陰で集中して釣りに取り組む事ができたし数を狙うよりもサイズを意識するので新たな発見あったりと 色んな意味で自分にプラスになりました 供に競い合った仲間や運営陣 管理人さん 皆さんにこの場を借りてお礼を言いたいと思います。ありがとうございましたm(__)m

35:JfG 11/17 01:12
サクラ・バスさんお疲れ様でした。まさに適任!サクラ・バスさんのお陰で素晴らしいウェイインになりました。感謝しております。
さて、インタビュアーですが僕が引き継いでも良いんですが参加者の方々も喋り尽くした感もあるのでひとまずClassic実行委員長 xxxcoolさんに閉会の言葉を貰って終了としましょうか?

「まだまだ喋り足りないぞ」、「サクラ・バスさんを出せ!(笑)」、「○○さんに質問したい事がある」等々ありましたらトーナメント関連雑談スレの方でよろしくお願いします。
全部
返信する


[PR] BassMateINFINITY