■impre.net杯争奪トーナメント No.5330 [雑談]:2005 トーナメント関連雑談スレッド その1 下へ 先頭頁 前頁 7番目〜11番目表示
7:TAO 04/25 00:22ID:h2bG5X1g 昨日青野ダム、今日琵琶湖となんと2日続けてのノーフィッシュでした。 今日の琵琶湖はけっこう風が曲者で、考えていたポイントが釣りにならなかったり、またそのフォローを一切考えていなかったこともあって駄目でした。最後のポイントでは同じパターンなのに横で釣られるし!(笑)。 全部 8:サクラ・バス 04/25 20:44 ID:jixEACs2 year2003さん、土日はいろいろありがとうございました(土曜の夜は楽しい酒飲めました)。八郎潟はまだまだ春本番じゃなかったですね。土曜日は冷たい雨、冷たく強い北西風で釣りどころじゃなかったです。日曜日は朝は1度まで冷えこみましたが、日中は上着を一枚脱ぐほど暑くなり、数は出ないものの何とか釣れました。いろいろな場所でいろいろ試しましたが、やっぱり風裏、波が少ないところがいいみたいでした。そこからも水温が低くてまだまだって感じでした(まだ10℃前後)。土日とも2メーターラインにベイトの反応があり、フィッシュアラームがなるところで続けて釣れる感じで、たった一箇所しかいいエリアを見つけることが出来ませんでした(新生大橋の北西)。釣果のほとんどがジャーキング、200投ぐらいはしたでしょうか。今回の釣行で、やっぱり20lbはジャークしやすいぞと確信を得ました。土曜日は14lbでやったのですが、やっぱりラインが伸びますね。ナイロンは飛距離が落ちますので、ロッドによってはPEの方がいいのではないかと思い始めています。記憶に残るやつは42cmのやつです。ジャーク中にルアーにじゃれるようなバイトがあったが乗らず、ストップしてジャーク、ストップすると、ラインが急激に走り出しました。最初鯉だと思いましたが、ジャンプしたらバスでした。45cmもレイダウンミノーを頭から丸呑み、ジャーキング、かなりハマってます。 9:year2003 04/26 14:15 ID:fUaRFH/E 1匹だけカケたのはハスキージャークだったんですよ。それが ラインブレイクで魚ごとおさらばしてしまったんですよね・・・。 手持ちにブルーバックのシルバーカラーがもう一個あるんで、それを 一軍登録しました。調子に乗って売りまくったのは少し後悔です(笑) 全部 10:year2003 04/28 20:13 ID:vIrWJ.DY 今日届きました、フェンウィックスーパーファイン64SULJ。 まだ釣りでは使っていないですが、振ったり曲げた感じはなかなか いい感じです。思った通りのベリー〜バットパワーだし、期待できる と思います。 全部 11:xxxcool 04/28 21:14 ID:8Atk988k year2003さんへ 私も去年ライトリグ用にソリッドのロッド購入しました。そう言う買い物ってやり込む切欠になったりしますね。良い買い物が上達への早道だったりするかもしれませんね。 (独り言) 全部 [PR] BackLash |