[PR] BackLash

■メイン掲示板

No.15582
[質問]:今、バス釣り界ではどのメーカーが一番人気なのですか?

下へ
1番目〜5番目表示
1:Mr.九鬼(10) 01/04 20:41
ID:wFOuYGWQ

今現在、バス釣りの世界ではどのメーカーが一番人気があるのでしょうか。
ちょっと前まではメガバスが人気があったように思われますが、12月下旬ぐらいに釣行した湖ではほとんどのアングラーがデプオタでした。ロッドは決まってサイドワインダー、リールも奥村さんの真似か、アンタレスDC7やZDVを装着していました。ルアー交換の時もバックからチラチラ黄色い「deps」のワームパッケージがいっぱい見えました。
みなさんは今、どのメーカーが一番人気があると思われますか?

2:PENTAGON(15) 01/04 21:23
ID:0ivfRelA

自分の住んでるトコじゃぁ〜、メガバスは2〜3年前から中古買い取、付け値の相場が値崩れしてるんだけど、今までエバグリは大きく値崩れしてないんで、エバグリじゃないでしょうか?(^_^;)
需要と供給のバランスって事かな?
メガバスのロッドは中古ショップじゃないと買えなくなってます(笑)
去年の正月以降、新品置いているショップはタックルベリーのみです。
全部
3:Mr.九鬼(10) 01/04 23:45
ID:/aoeq7Bw

確かにエバーグリーンの中古ロッドでも、メガバスの新品ロッドと同じくらいの値ですからエバーグリーンはかなり「高級」ってイメージ強いですもんね。メガバスの方が昔はかなりがつくほど人気だったんでしょうが、今となっては中古屋でも一万くらいで取引されているくらいですから、もうそろそろダメなんでしょう。個人的にはメガバスの方が好きですけどね。

4:ロト(0) 01/05 00:11
ID:ACJ/q1ds

国産釣具メーカーってだけで見れば、釣具の安定供給をしているシマノ、ダイワかな?って思います。
リールに関して言えば、チンケな物から高価な物まで幅広く扱っていますしね。株価は分かりませんが、2社共、安定株っぽいし。

5:Mr.九鬼(10) 01/05 00:47
ID:lLs0fwuQ

なるほど。ルアー、ロッドっていったら数え切れないほどありますが、リールっていったらシマノかダイワが出てきますもんね。両社とも老舗で、いろいろな釣りに流通しているわけですから、どっちかが「国産」No.1シェアを誇るというのは間違いないですね。例えルアー用品専門メーカーがどうあがこうと、投げ、船、磯、ソルトルアーゲーム、エリア、フライ、バス、アユ、ヘラ、渓流釣りに流通している2大会社には勝てないですもんね。

返信する


[PR] ナチュラムフィッシング