[PR] BackLash

■タックル掲示板

■SICボールベアリング

No.16754
[質問]:MgDCにSICベアリング

下へ
先頭頁 前頁
13番目〜17番目表示
13:ぽぽは(10) 12/09 21:15
ID:/DefOA2E

遠心ありがとう! よくベアリングがへたると、いいますが使いすぎで磨耗するということですかね?

14:ぽぽはん(10) 12/09 21:57
ID:/DefOA2E

ノーマルやSA−RBはシールドの中に、ボールが入ってるんでしょうか?A−RBやZPI、IXAなどはボールが見えますが、そのほうがよく回転するように思いますが。

15:遠心(10) 12/10 01:07
ID:YAKeJQ5M

ベアリングは長く使ってると磨耗したりガタが出たりするみたいですよ。金属でうからね。ZPI、IXAはセラミックだからほとんど磨耗せず長持ちみたいやけど。

ボールベアリングはボールが入ってるからボールベアリングって言うんです。
シールド無しの方が抵抗が無いから良く回転すると思う。ゴミが入りやすいし汚れやすいけど、メンテナンス性がいいから気にならんけど。
全部
16:一発屋(3) 12/10 01:09
ID:IJrgzoeE

ノーマルのベアリングやSA−RBのベアリングにもボールは入ってるはずです。簡単に確かめる方法として、アブのリールを例にあげるとベアリングにはかなり見つけにくいですがCリングというものがあります。それを両面針などで取り除いてシールドを開けてみてください。ZPIみたいなベアリングに変身します。回転も多少良くなりますよ?ちょっとコツがありますがお試しあれ!

17:ぽぽこぽ(10) 12/10 18:30
ID:3suGBPWg

そうですか、sicのほうが耐久いいんですか。IXAだったら1890円らしいので試そうかと思うのですが、ZPIは3360円ちとキツイですね。ARーBだと1600円 SA-RBより回るのならこちらかな。 メンテは、しょっちゅうするほうなので。なにせびんぼうたれなので。。。 

返信する


[PR] ナチュラムフィッシング