[PR] ナチュラムフィッシング

■タックル掲示板

■メタニウム(含むHG/XG) 13

No.19144
[質問]:メタニウム13 不具合

下へ
先頭頁 前頁
15番目〜19番目表示
19:おかっぱり2(30) 11/29 17:29
ID:UwO414Ho

自宅でオイルをさす→2時間後、ギーギー異音がする→オイルさすのが面倒なのでそのままキャストし続ける→スプールに回転むらが起こりキャスト中、バックラが起こる→ラインがレベルワインドにめり込み、ラインブレイクする→ルアーが飛んでいく→対岸のこわおもての人の頭にヒットする→多額の慰謝料を請求される→人生終わる

今回、異音での無償修理みたいですよ。
ただ、数か月は戻ってきません。絶対直るかどうかもわからないみたいです。
全部
20:コルシカ(25) 11/30 04:48
ID:m.yJuWUg

シマノに強いとされているお店に検査、修理依頼でとりあえず出しました。

おかっぱり2さんの記載で思い当たることがたしかにありますね。
私もかなり色んなベイトリールを使用してきましたがこのリールほど意味の分からないバックラッシュとライン切れは記憶にありません。
全部
21:コルシカ(25) 12/29 12:29
ID:VKJO6JP.

メタニウムが修理から返ってきたのでご報告します

ブレーキ部より異音のためブレーキシュー、ブレーキパイプギヤ
組の交換、オイル塗布調整とのことで1300円程度のパーツの無償
全部
22:コルシカ(25) 02/01 23:05
ID:vQ1UFezI

実釣に行ってきましたので報告します

結果からお伝えすると3時間ほどで異音が出ました
出始めるとやっぱりバックラッシュしやすくなりますし
全部
23:夜光貝(10) 03/17 21:01
ID:/Dxymg1E

私も似た様な事象がありました。

ラインが切れて飛んで行く程ではありませんでしたが、ラインが使えなくなりました。

全部
返信する


[PR] BassMateINFINITY