[PR] ナチュラムフィッシング

■バス問題

No.8335
[雑談]:駆除派の人達の考えとは・・・・

下へ
先頭頁 前頁
6番目〜10番目表示
6:TAO(25) 05/21 00:30
ID:E1GGtP7I

この「駆除」で最も怖いのは、「不要なもの」とされる生命の抹殺/排除を容認している点だと思うんです。その考え方が植えつけられて、人に対して使われたら、、、、深く考えすぎですかね?。

某誌の記事の受け売りですが、バスが日本に入ってきて80年、バスによって絶滅した魚はいないそうです。私的にはこれが答えになっています。

全部
7:コン(5) 05/21 17:11
ID:qqDy2eoI

 北海道のページ見ました。確かに北海道にバスを放流したのは、バスを釣りたい人か、釣らせたい人ですから、まだバスの繁殖が確認されてない北海道で規制することや、監視・駆除活動するのは賛成です。

 駆除派の人達の考えは、自然保護じゃなくて、在来魚の保護を前面に出している感じですね。駆除派の意見は筋が通ってますし、北海道のページを読んで、なるほどと思います。ただ駆除活動自体は行政のアピールとしか思えません。
 なぜ野池から駆除するのか、自分が思うには「駆除が簡単で、バスが池で繁殖すると、他の魚が激減しますよ」と結果が分かりやすくでるからだと思います。ギルが2千匹、バスが百匹、巨鯉が数匹と結果がでれば、普通の人はギルとバスは害魚だと思うはずです。
全部
8:座禅(3) 05/22 15:13
ID:92gd1AGk

外来生物の法律ができて1年がたつんですね。ニュースを見ていたらそれを記念?して各地で駆除大会が開かれるそうです。駆除の映像も、でましたが、ギルばかりでバスは子バスが1匹だけでした。あと釣りをする人間から見たら「この駆除方法はかなり非効率では?」というのも紹介されていました。
水辺のマナーを守るのは、釣り人としてとじゃなく人間として当たり前のことですが、バス釣りをやる人がどんなにマナーがよくなっても駆除派の人やマスコミはバスは悪い魚と言うのでしょうね。

9:青ぷよ(5) 05/22 20:55
ID:2ZoOiUio

北海道のページ見ました。

はぁ?なにこの一方的な意見の押し付け&屁理屈は?
確かに釣り人のエゴによる団体・個人による放流で、全国各地の池や川にバスが増えたのは事実です。しかし、バスの卵は水鳥の足にくっついて、その鳥が他の池や川に降りた時に水中に残り、そのあと孵化するということもあるらしく、勝手に全部バス釣り人のせいにされるのは腹が立ちますね。
全部
10:あき(5) 06/17 22:37
ID:Av38zfSY

自分は北海道に住んでいます。北海道にバスはいませんが、変わりにニジマスとブラウントラウトが騒がれています。
この2魚種がどうやらサケの稚魚を喰っているようで、いま漁協の人達が大変腹を立て、去年道内の某河川でブラウンの駆除活動が行われました。
この事に反対の声を上げる釣り人もいましたが、一部の釣り人は賛成しています。
自分はその後者です。道内にブラウンを持ち込んだのは釣り人に他なりません。(放流された正式な記録がないため、そのように判断できます)
全部
返信する


[PR] BassMateINFINITY