[PR] BassMateINFINITY

■メイン掲示板

No.18876
[質問]:PEでトップ

下へ
先頭頁 前頁
6番目〜10番目表示
6:タカナシ(2) 05/12 02:00
ID:N.RD0OKc

連投失礼します。

アンダースカイさん

全部
7:アンダースカイ(15) 05/12 02:35
ID:BdtTDzYE

遠投目的でのpeはお勧め出来ません。ライントラブルしやすいしpeって高いしです。イライラして散財するのがオチかと。実際使用して勉強するのも良しです。

遠投目的なら細目のナイロンがお勧めです。私もジャイアントドッグX含めペンシル遠投しますが、使用感の強度の限界で14ポンド以下は無いです。ばんばんトゥイッチして水面叩きますが普通に釣れますよ。ジャイアントXでも普通に釣れます。

全部
8:ナル(5) 05/12 11:25
ID:pfKhb3mM

横から失礼します。
たぶんアンダースカイさんはトッパーと呼ばれる方だと思いますが、この方たちはラインがかなり太いです。
まぁ〜無くなったら大損な価格のルアーが多いですからね。。
確かに一度やってみると良いと思いますが、必ず予備に太目のナイロンを持っていって下さい。
全部
9:アンダースカイ(15) 05/12 14:44
ID:BdtTDzYE

成る程。琵琶湖はウィードとの戦いがありますか。こりゃ失敬。琵琶湖でやったことないのに軽率でした。となると、おっしゃる通りのラインが必要になってきますね。

自分は普段スタンダードなタックルでトップやってます。時々昔の名残でフローターするときにグラスロッドとダイレクトリール引っ張り出す感じでして。今はカヌーが主流ですから完全に乗り遅れている感じです。いずれにせよトップは楽しいですなあ。

10:ナル(5) 05/12 15:36
ID:pfKhb3mM

琵琶湖や周辺の内湖ではまだまだフローターの方もいますよ。
ヘビや蜂の話を聞くとさすがにやろうとは思いませんが。。。
トップは本当に楽しいですよね。スパースプークやバズジェットなどが好きですがこれからトップシーズンになりますから今から楽しみです。
琵琶湖のトップの様子はアピスTV(無料動画)のスミスのスーパーストライクで見る事ができますよ。
全部
返信する


[PR] BackLash