[PR] BassMateINFINITY

■メイン掲示板

No.18382
[質問]:アンタレスARの飛距離が…

下へ
先頭頁 前頁
7番目〜11番目表示
8:D.T(15) 02/06 22:49
ID:Al6CXppQ

は十分に飛んでいるので構わない様な気もしますが、

オーバーとサイドの間・・・俗に言うスリークォーターって奴ですね、シングルハンドで飛距離を出すには適した投げ方ですが、体が開き易くて(だから飛ぶんですが・・)竿の反発が活かせない場合が有りますので、少し重め(1OZぐらい)のルアーとメカニカルを強めに締めて、竿の曲がり(溜めと反発)を体感し易くして竿とタイミングを合わせる練習をしてみてはどうでしょう?

全部
9:ケムシ軍曹(10) 02/06 23:49
ID:YAyzLq1U

またまたご返答ありがとうございます。

トリガーには指1本です。

全部
10:☆グレナダ(25) 02/09 21:52
ID:YT3oghxM

キャスコン強めにしてロッドスペックを引き出そうとするのは良いですね〜。
はじめは当然飛距離落ちますが、我慢してると徐々に成果出てくると思います。

11:なこh(15) 02/07 07:40
ID:JWtSi5dU

ラインを変えてみては?私はバスワン5.5フィートMLで飛ばしてますが、てっぱんなら必ず全部ラインなくなります。16ポンドいっぱい巻いて、スモークグレー1個オンして。鉄板なら抵抗なく、バックラシュせず、飛びますよ。フロロが硬く、重く飛ばないんじゃないですか、距離は落ちますよ。

12:C_mc(15) 02/07 08:29
ID:uEyjXBx.

70mキャストして、その先でバイトがあったとしても5.8ftのロッドではブッキングがきついでしょう。
遠投して釣りをしたいならタックルバランスを考え直してみてはどうでしょうか。

返信する


[PR] BackLash