[PR] BassMateINFINITY

■メイン掲示板

No.19065
[質問]:インスパイア エアリアルについて

下へ
先頭頁 前頁
最新5件表示
6:キストラー(10) 04/06 17:26
ID:Wc01m2F.

マムシさんキスラーは中国製ですよね?

自転車だったらチャイナ表記よりタイワンの方がいいけど

7:みやみや(15) 04/06 18:40
ID:0iiURrHM

キスラーファンなので一言。キスラーは完全米国製ですよ。

エアリアルは、ダウンショットとジグヘッドに使いやすいですね。ただ南湖では正直キツイです。ご存じかと思いますが、夏場の南湖はウィード主体の釣りになります。エビ藻はかなり茎が強く、エアリアルでは潜られる可能性が高いんです。実際に私も、エアリアル+5LBフロロで何度も潜られラインブレイクしました。ウィードが少ないときなら何とかなりますが、夏場は限界があると思います。

全部
8:別に(15) 04/06 20:27
ID:wMIdh5UQ

キスラーにも中国工場はあるので

カタログには以下↓↓
生産工程での人件費削減を目指し、Magnesium TSシリーズは中国工場で組み立てられています。
全部
9:みやみや(15) 04/06 21:59
ID:0iiURrHM

説明不足でした。

3万円以下のKLXシリーズはアメリカ製ということです。

全部
10:たけし(5) 04/07 21:48
ID:6kpvEbqs

皆様、色々とアドバイスありがとうございます。
私は、別にイマカツ、菊さん、エバグリ信者でもなんでもありません。今のベイトはたまたまインスパでめちゃ気に入っているので、どうせならスピニングもインスパがええんちゃんかなーと。

新品は特にエバ製品は馬鹿らしくて買いません。ですのでもちろん中古。インスパは古いから中古でも1万円以下で買えますので、ご存知のように。とまあ、こんな理由からです。
全部
返信する


[PR] BackLash