No.18837-13 [質問]:Re : スローローラー 対象釣り歴:20年以上 ID:cmW8BtDE 04/01 02:33 みるさん>いろんなリーリングメソッドがある中での話なんでね、一般的に通っている解釈を言ってるまでです。 ただ、ゆっくり巻き続けたらいいとおっしゃいますが、タダ巻きで底を取り続ける方が難しいです。浮き上がってきますから。 底を取り続ける方法としてはスローロールが一番有効なのでその手法があります。ガーグリングはタダ巻きが一番です。初めから浮いてますから。 要はスピードの事を言っているのではなく、レンジキープの手段の話です。 底を取り続けるか、底スレスレをトレース出来るかってこと。 スローロールはズバリ底での話です。(ワームのズル引きに近い) YKKKさん>ポンピングの横版と思ってイイと思います。 初めは横倒れなどの心配もありますが、慣れてくると糸フケを取りながらロッドを戻す動作中でも動かせるようになります。(そのためにはHIギアの方がやり易い)一瞬止まるぐらいでもOKです。その方が食わせるキッカケにもなります。 人それぞれという意見は確かですので参考まで。 [PR] BackLash |