[PR] BassMateINFINITY

No.18837-17
[質問]:スローロールの出しどころ

アメリカン・コーヒー
対象釣り歴:15年以上
ID:5FjewrgE
04/03 14:48
スローロールが効く状況を判断するっていうのが、このテクの中で一番難しいのではないかと思います。

基本的に、ルアーを速く巻く、普通に巻く、ゆっくり巻くなど、普段からスピードを意識して投げている必要があります。
いろいろ変化を付けて投げていて、ゾーンも変えているのに、全く反応が無い、おかしいぞって感じた時が、スローロールの出番かと思っています。

主な状況は、急激な変化があって、ハードでもワームでも口を使いにくい時。
低水温期、水温低下、水の温度差、普段よりも濁るorクリアになる、大雨、増減水、スポーニング絡みなど。

しかし、単純に低水温だからスローロールで釣れるかというと、そうとばかりは言えないかと。速く引いた、動かしたからこそのリアクションというのもあります。その状況に合ったスピードを見つけるのが大事です。
スローロールだけに囚われず、いろんなスピードの引き方の中にスローロールがあるという風に意識して投げていくと、理解が深まると思います。
親記事へ戻る

一覧へ戻る

[PR] BackLash