No.18837-8 [質問]:Re: ![]() 対象釣り歴:10年以上 ID:7OaKNAYw 03/30 08:58 あまり情報や概念にとらわれずに巻いてみてはいかがでしょうか。 何を目的にするかでアプローチの仕方は変わるのでは? ベイトに絡んでいて、バスが地形変化やそのカバーに居るような場合は狙ってヒラをうたせたりしますし… 浮いてると感じたなら底を切ってレンジキープしてみたり… でもやっぱり個人的にはヒラをうたせる使い方が圧倒的に多いですね。 あとは地形変化でのフォールとかかなぁ… なんかきっかけとなる変化があったほうがスピナーベイトに関してはだんぜん釣れると思ってます。 スピナーベイトなどのスローロールは個人的にはサーチではなく確信を持ってやらないと意味がないので釣れるとやった感二倍ですね。 一年くらいスピナーベイト投げ込んでみて得るものは多かったですね。 ハードベイトアカデミーはためになりましたよ。 ちなみにロールというのは結局のところ巻いてくるという意味らしいのでルアーアクションでいうロールとはまた違うみたいですよ。 クランクベイトのクランクも同じ意味ですね。余談でした。 [PR] BackLash |